

【瀬戸で接骨院をお探しの方へ】
当院が得意とするケガやお身体の不調についてご案内しています。地域に密着した接骨院として様々なお悩みに対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

-
137年以上の豊富な経験にもとづく多種多様なアプローチ!
当院の院長は37年以上の豊富な経験に加えて、勉強会等を積極的に行い、常に新しい知識・技術を蓄積してお・・・
当院の院長は37年以上の豊富な経験に加えて、勉強会等を積極的に行い、常に新しい知識・技術を蓄積しております。
そのため、事故によるケガや肩こり、腰痛などのお身体の痛みや不調を根本改善できる自信があります。
当院では、カウンセリング、検査をしたうえで施術させていただきます。
施術については、豊富な経験や知識、そしてカウンセリング、検査をもとに、原因となっている部分に多種多様なアプローチをおこないます。
施術については院長自らが行わせていただきますので、途中で施術者が変わる心配はございません。
そのため、初めての方でも安心して通院いただけます。
-
2医師との連携!
当院では、整形外科と連携して施術を行うことが可能です。必要に応じて、レントゲン等の検査や、診察を整形・・・
当院では、整形外科と連携して施術を行うことが可能です。
必要に応じて、レントゲン等の検査や、診察を整形外科で受け、それをもとに当院で適切な施術をさせていただくことが可能です。
特に交通事故によるケガについては、整形外科で定期的に診察を受けていることが、保険会社から施術費の支払いを受ける上でとても重要です。
-
3適切な保険会社対応!
保険会社の中には、利害関係などの理由から、病院にのみ通院するよう求めてくることがあります。しかし、事・・・
保険会社の中には、利害関係などの理由から、病院にのみ通院するよう求めてくることがあります。
しかし、事故によるケガについて、接骨院への通院は法律上認められており、事故のケガについて、どこに通院するかは本人の自由です。
また、整形外科等の病院と接骨院では事故のケガに対するアプローチ方法が異なり、病院は痛み止め等で一時的な痛みの緩和が中心ですが、接骨院は手技等により自然治癒力を高めますので、根本的な改善のためには接骨院に併せて通院することが大切です。
保険会社の中にはまだ痛みが残っている場合でも、保険金抑制のために施術費の支払いを拒絶してくる場合があるので、注意が必要です。
当院では、そのような場合でも、事故に詳しい弁護士の指導のもと、しっかりと対応させていただきますので、安心して通院していただけます。
-
4事故に詳しい弁護士による指導!
利害関係などから接骨院には通院させず、自らの病院にのみ通院させる医師も一定数いますが、法律上は接骨院・・・
利害関係などから接骨院には通院させず、自らの病院にのみ通院させる医師も一定数いますが、法律上は接骨院への通院が認められていますし、事故によるケガについて、どこに通院するかは本人の自由です。
また、病院と接骨院では、アプローチが異なります。
病院では診断と痛み止めの処方が中心になりますが、接骨院は手技などによりコリをほぐして血流を良くし、自然治癒力を高めますので、痛みを根本から改善するためには、接骨院に併せて通院いただくことをおすすめいたします。
-
5他院からの転院も受け付けています!
肩こりや腰痛、事故によるけがなどで他院に通院しているにも関わらず、なかなかよくならないという方もいら・・・
肩こりや腰痛、事故によるけがなどで他院に通院しているにも関わらず、なかなかよくならないという方もいらっしゃるかと思います。
もしかすると、痛みの原因が違っていたり、一時的な痛みの緩和で終わってしまっている可能性があります。
当院では、しっかりと痛みの原因を分析し、その原因に対してアプローチしていきますので、他院でなかなかよくならない方もぜひ当院までご相談ください。
【当院が選ばれる理由】
当院が、瀬戸やその周辺で多くの方の通院先として選ばれる理由をご紹介しています。接骨院への通院をお考えの方は、ご参考にしていただけますと幸いです。


- 保険会社対応が適切かどうか?回答
接骨院によっては保険会社へ施術費の請求や、ケガの状態についての説明等が適切にできない場合があります・・・続きはこちら
- 病院と連携して施術できるかどうか?回答
事故でケガをしてしまった場合、定期的に整形外科等に通院し、医師による診断を受けていないと、保険会社・・・続きはこちら
- 弁護士と連携できているかどうか?回答
保険会社への対応が適切でなければ、十分な期間、施術費の支払いが受けられなかったり、適切な損害賠償金・・・続きはこちら
- ご自身の痛みに合った施術をしてもらえるかどうか?回答
お身体の痛みの原因はさまざまあります。たとえ同じ腰痛でも、それが筋肉が原因なのか、骨盤が原因なのか・・・続きはこちら
- 無理なく通院することができる接骨院かどうか?回答
お身体の痛みを根本改善するためには、無理なく通院することができるかどうかも大切です。例えばお仕事や・・・続きはこちら
【接骨院をどう選べばよいかお悩みの方へ】
どこに通院するかによって、ケガや不調がよくなるかどうかも変わってきます。こちらでポイントをご紹介していますので、接骨院をお探しの方はご覧ください。
資格等


日本柔道整復・接骨医学会
認定柔道整復師認定証


柔道整復師卒後臨床研修施設認定証


第十七回色彩診断治療研究会症例発表


MCCトレーナー認定証


交通事故定例勉強会
修了証明書


接骨院・整骨院 交通事故マスター講座
修了証明書
接骨院・整骨院 交通事故
マスター講座修了証明書
【よりご満足いただくために】
よりよい施術とサービスをご提供できるように、日々技術や知識の獲得に努めております。豊富な経験や知識をもとに、一人ひとりに合わせた施術を行わせていただきます。
サイト内更新情報
2023年9月8日 肩こりや首の痛みの原因 肩こりや首の痛みは、無理な姿勢によって筋肉が緊張することが原因の一つです。無理な姿勢とはどのようなものかといいますと、例えば、スマートフォンを操作・・・続き 2023年8月4日 テニス肘でお悩みの方は接骨院にご相談ください テニス肘は、手首を伸ばす働きをしている筋肉に炎症が起きて痛みが出るケガです。雑巾を絞ったり、重い荷物を持ち上げたりといった手首に負担のかかる動作をした・・・続き 2023年7月7日 五十肩にお悩みで接骨院への通院をお考えの方へ 肩関節が炎症を起こして痛みが出ている状態で、50代以降から生じやすいため、五十肩と呼ばれています。肩関節周囲炎とも呼ばれており、肩を強打した等の明らかな・・・続き 2023年6月19日 寝違えで接骨院をお探しの方へ 目が覚めたとき、首に痛みを感じた経験がある方も多いかと思います。このように、起床時に首を中心として痛みが出ている状態を、いわゆる「寝違え」といい、・・・続き 2023年5月26日 ぎっくり腰の再発を繰り返している方へ ぎっくり腰を経験されたことがある方の中には、その後再びぎっくり腰になってしまうという方も少なくありません。「ぎっくり腰が癖になって困っている」と・・・続き 2023年4月18日 ストレートネックのお悩みは接骨院にご相談ください 本来であれば、ゆるやかにカーブしている首の骨が、まっすぐになってしまっている状態をストレートネックといいます。通常は、頸椎が緩やかにカーブしていることで・・・続き 2023年3月28日 身体の歪みの原因と改善 身体が歪む原因は色々とありますが、主に、「悪い姿勢」「筋力の低下・不足」「出産」が挙げられます。・・・続き
【サイト内の更新情報です】
当サイトのお役立ち情報の更新情報を掲載しております。情報は随時更新しておりますので、ご確認いただければと思います。


【関連サイト一覧です】
当サイト以外にも複数の関連サイトをご用意しております。それぞれ専用サイトとして、様々な情報を掲載しておりますので、参考にしてください。
【お気軽にご相談ください】
施術の受付時間や、当院の所在地などはこちらからご確認いただけます。ケガやお身体の痛みでお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
新瀬戸駅・瀬戸市駅からきょうえい接骨院へのアクセスについて
1 各駅の出口
⑴ 新瀬戸駅をご利用の方へ
まずは南口連絡通路を目指してください。
当院にお越しいただく際の最寄りの出口は、南口連絡通路です。
南口連絡通路から出たら、目の前の横断歩道を渡り、高架下に沿ってまっすぐ進んでください。
しばらく直進すると、信号のある交差点に出ます。

⑵ 瀬戸市駅をご利用の方へ
タクシー乗り場がある方が最寄り出口となりますので、そちらから外に出てください。
タクシー乗り場を左手に、駅の横をお進みいただくと正面に踏切の見える横断歩道がありますので、そちらを渡ってください。
踏切を渡り、高架下に沿ってまっすぐお進みください。
正面に川が見えるT字路に突き当たります。
T字路を右折すると、信号のある交差点があります。


2 信号の先の橋を渡ります
交差点を渡り、正面にある橋を渡ってください。
橋を渡り終えたら、横断歩道がありますので、そちらを渡ってください。

3 横断歩道を渡ったら斜め右の道へ
右斜め前方にある道に進んでいただき、その道を直進してください。
左手にヤマダデンキテックランド瀬戸店がある交差点に出たら、交差点を渡り右に曲がってください。


4 高架下の道を左へ
2つ目の角を曲がり、高架下に沿って直進してください。
「きょうえい接骨院」の看板がありますので、看板に従って右に曲がってください。


5 院に到着です
そのまままっすぐお進みいただくと、左手に当院があります。
黄色い看板を目印にしてください。


接骨院を選ぶポイントと当院の特徴
1 通院目的に合った院を選ぶ
接骨院、整骨院、整体院など、似たような名称が多数あるため、どこに行けばいいのかわからないという方もいらっしゃるかと思います。
まず、接骨院と整骨院は呼び方が異なるだけで、どちらも「柔道整復師」という国家資格を持つ施術者が施術を行います。
骨折や脱臼は応急処置を除き医師の同意が必要となりますが、これらの施術を行うことができますし、打撲や捻挫にも対応します。
柔道整復師は、手術をせずに、機器や手技、テーピングなどを使って、整復や固定などの施術を行います。
一方で、整体は、施術を行うにあたって特に資格は必要なく、骨格のゆがみやズレを整えて身体のバランスを整えることを得意としています。
どのようなお悩みを抱えていて、どういった目的で通院を考えているのかを明確にし、通院先を選ぶことをおすすめします。
2 施術方針に納得できる院を選ぶ
通院目的が明確でも、数多くある接骨院の中からどの院を選べばいいのか迷ってしまうこともあるかと思います。
そのような場合は、施術方針に納得できるかどうかをご確認ください。
例えば、「痛みがぶり返さないように根本改善を目的としている」という方であれば、痛みの原因追究に力を入れている院を選ぶとよいかと思いますし、「途中で担当者が変わるのは嫌だ」という場合は、院長自ら施術を担当している院を選ぶとよいかと思います。
3 当院のこだわり
当院は、一日でも早くお身体の痛みを根本改善できるよう、原因となっている部分を見つけ出し、そこに的確なアプローチを行ってまいります。
豊富な経験を持つ院長自ら施術を行いますので、途中で施術者が変わる心配はございません。
他院に通院しているけれどなかなかよくならないという方は、一度当院にご相談ください。
当院にお越しいただいてから施術を受けるまでの流れ
1 事前に問い合わせていただくとスムーズです
重症の方以外のご予約は不要ですが、事前にお問い合わせいただいてからお越しいただきますと、スムーズです。
2 来院したら受付をお願いいたします
受付にて、問診票をお渡しいたしますので、必要事項のご記入をお願いいたします。
こちらの情報を基に、カウンセリングや検査等を行ってまいります。
3 お身体の状態を確認
痛みや違和感は、文章で伝えることが難しいこともあるかと思います。
問診票に記載することが難しいようなことがありましたら、カウンセリングの際にお伝えください。
日ごとに変わる痛みの程度や痛む場所、違和感等について、相談すべきか悩むこともあるかと思いますが、お身体の状態を適切に把握するための大切な情報となりますので、些細なことも気兼ねなくご相談いただければと思います。
4 丁寧な説明
現在の身体の状態をお伝えしながら、なぜ不調が生じているのか、それを改善するためにどのような施術を行っていくのかについて、丁寧に説明をさせていただきます。
実際に施術を行う前に、不安なことや疑問点を払拭できるように努めますので、接骨院を利用することが初めてという方も、安心してお越しください。
瀬戸市で接骨院をお探しの方へ


1 痛みや不調に対しオーダーメイドの方針で対応します
お身体の不調やパフォーマンスの低下には、一人ひとり異なる原因があります。
当院では、決まりきった対応を行うのではなく、一人ひとりの検査結果に合わせてオーダーメイドの方針をご提案することで、早期・根本改善を図っています。
当院の院長は、長い間柔道整復師として多くの施術を行っており、新しい知識・技術の獲得も積極的に行っているため、お身体の不調に対して多様なアプローチ方法を検討してご提案することができます。
他院への通院ではよくならなかったという場合でも、根本改善に向けて新たな方法をご提案できるかと思いますので、お身体に関するお悩みがある方は、一度ご相談ください。
2 お越しいただきやすい接骨院です
当院は、平日の夜20時まで対応を行わせていただいています。
日中にお身体に不調が生じた方、お仕事帰りに通院したい方にも、無理なくしっかりと通院をしていただくことができます。
ご予約なしでお越しいただくことができますので、通院のためのお時間が空いたときなど、お気軽にご来院ください。
駐車場を完備していますので、お車でお越しいただくことも可能です。
他院に通っていて転院をお考えの方へ


1 転院をお考えの方はお気軽にご相談ください
当院への転院をお考えで、何か気になる点等がありましたら、まずはお気軽にお問合せください。
通院に関してのご説明や、ご質問に対するご回答をさせていただきます。
平日のほか、土曜日も受付をしております。
2 痛みが改善しない場合は転院を検討することも大切です
すでに通院をしているのに痛みが改善しない場合、原因に対する的確なアプローチができていない可能性があります。
そのような状態で通院を続けていても、改善が見込めないばかりか、悪化したり、時間の経過で慢性化してしまったりするおそれがあります。
そのため、適切な対応が期待できないと感じた場合は、転院を検討することも大切です。
3 どのようなアプローチが適切か検査を行い検討します
当院では、初めにカウンセリングと検査によってお身体の状態を丁寧に把握させていただきます。
必要に応じてこれまでの対応などもお伺いし、今後どのようなアプローチをしていくとよいかを検討いたします。
方法や方針については丁寧にご説明いたしますので、納得したうえで施術を受け、今後通院していただくかどうかを決めていただけるかと思います。
痛みがなかなか改善せずご不安に思われている方は、当院までご相談ください。
当院への通院方法
1 ご予約なしでお越しいただけます
当院は、予約不要の接骨院です。
重症の方のみ事前にご連絡をいただいておりますが、それ以外の場合は予約不要ですので、そのまま当院にお越しください。
転倒などでケガをしてしまった、急に腰が痛くなったなど、突然の不調についてもしっかりと対応いたしますので安心してご相談ください。
施術のことや空き状況など、何かご不明点がある場合には、お問合せいただきましたら丁寧にお答えをさせていただきます。
2 平日の20時まで対応しています
痛みがある場合でも、お仕事などで通院の時間がとれず、我慢している方もいらっしゃるかと思います。
当院は平日の20時まで対応をしている、お仕事が終わってからでも通院をしていただきやすい接骨院です。
土曜日の午前中も営業しておりますので、ご都合に合わせてご利用ください。
3 ご来院いただきましたら受付にお声がけください
ご来院いただきましたら、受付にて問診票をお渡しします。
こちらを元に、お話をお伺いし、どうしたら改善するかを探るための検査を行わせていただきます。
お気軽に当院までご相談ください。
当院へはどのようなタイミングで通い始めていただくのが良いか
1 痛み・違和感が出てきたらできるだけ早めに
お身体に痛みがある状態で生活を続けると、悪化するおそれがあるほかに、これまで何ともなかった部位が痛み始めることもありえます。
ある一箇所が痛む状態で生活を送る場合、どうしてもその部位をかばうような動きをすることになります。
その結果、普段と違う体重のかけ方、お身体の使い方などをすることになり、それにより他の場所に負担がかかってしまい、身体に歪みが生じるおそれがあります。
痛みを我慢すること自体もストレスになるかと思いますので、お早めに当院までご相談ください。
2 なかなか改善しないと感じたら
人によっては、痛み止めや湿布の使用により痛みを抑えている方もいらっしゃるかと思います。
それも一つの方法ではありますが、根本的な原因を改善しないまま長期間使用し続けるというのはおすすめできません。
お身体の歪みなど、自然に改善しにくいものが原因であったような場合、痛みを抑えている間に悪化してしまうということも考えられます。
湿布などを使用しないといけない状態が続くようであれば、一度当院にご相談いただき、根本改善のための施術をお受けください。
また、当院は転院の受け入れも行っていますので、現在他院に通っている方の場合も、なかなか改善しないと感じた場合は当院へのご相談をお考えください。
違う方法でアプローチすることにより改善する可能性がありますので、当院で改めてお身体の状態を確認し、方針のご提案をさせていただきます。
3 一人ひとりに合わせた内容でご対応します
当院では、一人ひとりに最適な方針をご提案できるように、多種多様な方法を揃えています。
カウンセリングをもとにお身体の状態をお調べし、原因に対して的確にアプローチするためにはどのような方針が良いか、検討してご提案させていただきます。
早期の改善と再発防止を目指ししっかりと対応させていただきますので、お気軽にご相談ください。
肩こりのお悩みは当院にお任せください
1 肩こりは接骨院にご相談ください
肩こりの原因は、数十種類以上もあり、人によって原因はさまざまです。
特に姿勢や運動不足、ストレス、年齢などが肩こりの原因として多くあります。
このように肩こりは原因がとても多いので、憶測だけで改善しようせず、接骨院でしっかりとみてもらうことが重要です。
2 原因は様々
姿勢や運動不足、ストレス、年齢などが肩こりの原因として多く挙げられますが、憶測だけで対応してしまうと改善がみられなかったり、改善したように思えてもすぐに再発してしまったりすることがありますので、一度当院までご相談ください。
当院は肩こりに対する施術を得意としており、他院でよくならなかった方を含め、これまでに数多くのご相談をいただいています。
1日でも早く肩こりを根本改善できるよう全力でサポートさせていただきますので、肩こりでお悩みの方は当院までご連絡ください。
3 自己流の揉みほぐしを行う前にご相談ください
肩のこりや違和感があると、ご自身で揉みほぐしをされる方が多くいらっしゃいますが、注意が必要です。
なぜなら、肩のこりや違和感は、原因をしっかりと特定しなければ、本来、痛みが生じていない部分に揉みほぐししてしまっている可能性があるからです。
何もなっていない部分を自己流で揉みほぐししてしまうと、そこにも痛みが生じてしまう可能性があります。
当院が、どこにどういった対応が必要であるかをお調べし、改善に向けて施術をさせていただきますので、まずはご相談ください。
スポーツのケガでお悩みの方へ
1 スポーツのケガはお早めにご相談ください
部活などでスポーツをされていると、練習中にいつもと違うと感じることがあるかと思います。
お身体に負荷がかかる動作を繰り返すことにより、関節や筋肉、靭帯などを損傷してしまうことがあります。
そうしたスポーツ障害は、放置していると状態の悪化やパフォーマンスの低下につながりますので、お早めに接骨院にご相談ください。
当院では、スポーツ障害にも対応しております。
もちろん、転倒などのケガについても対応していますので、お気軽にご相談ください。
2 早期の根本改善に向けて施術します
当院では、一日でも早く練習や試合に復帰していただくとともに、今後痛みが再発することがないように、しっかりと原因を見つけてアプローチをさせていただきます。
スポーツ障害の原因については、ご本人にも丁寧にご説明を行い、アドバイスもさせていただきますので、もしも何かご不明な点がありましたらお気軽にご質問ください。
当院は平日の夜20時まで対応をしていますし、土曜日の午前中にも施術を行っていますので、学校やお仕事の帰りにしっかりと通院をしていただけるのではないかと思います。
お身体の痛みはきょうえい接骨院まで
1 お早めに接骨院にご相談を
お身体に生じた痛みが軽度の場合、そのままにされる方も多くいらっしゃいます。
特に、肩こりや腰痛などはお仕事や家事の姿勢等から生じやすく、そのままにされることが多いです。
しかし、お身体に出ている痛みは、そのままにしてしまうと、激痛に変わってしまうなどのリスクも抱えております。
当院でも、「我慢できなくなって相談に来た」という方にお越しいただくことがあります。
できるだけ早くから痛みを解消するためにも、なるべくお早めに接骨院へご相談ください。
2 原因を分析することが大切です
湿布や揉みほぐしといった一時的な緩和ではなく、接骨院などでしっかりと原因を分析して、原因に対して効果的な処置を行うことが大切です。
例えば、同じ腰痛であっても骨盤が原因か筋肉が原因かなど、人によって腰痛の原因はさまざまですし、効果的な処置も違います。
これは腰痛以外のお身体の不調にも共通していることですので、検査などできちんと原因を分析してもらうことが大切です。
3 当院にご相談ください
当院では、根本改善するために、原因の分析とその原因に向かってアプローチしていくことを徹底しています。
原因分析についてはカウンセリングや検査によってきちんとお身体の状態を把握し、原因へのアプローチについては手技や機械を組み合わせてその人に合った方法でアプローチしています。
施術については37年以上の経験をもつ院長が一貫して担当させていただきますので、初めての方でも安心して通院いただけます。


腰痛でお悩みの方へ
1 急性の腰の痛みでお悩みの方
重いものを持ち上げたり、激しい運動をしたり、長時間腰に負荷がかかる姿勢を続けたりすることによって、腰痛が出てしまうことがあります。
急に強い負荷がかかった場合は、お身体の深部まで傷ついている可能性もあるため、注意が必要です。
深部が傷ついているような場合は、痛みも特に強いですし、自然によくなることを待っていると時間がかかるおそれもあります。
そのため、無理に触ったり動かしたりせず、お早めに接骨院で適切な施術を受けて、改善を目指すことをおすすめします。
2 長引く腰の痛みでお悩みの方
デスクワークなどで同じ姿勢を長時間続けている方の中には、日頃から腰痛に悩まされている方もいらっしゃるかと思います。
長引く腰痛の場合には、生活習慣を変えないと痛みが出続ける可能性がありますし、場合によってはお身体に歪みができていて、それを改善しないと痛みが再発してしまうこともあります。
長引く腰痛の改善のためには、まずはしっかりと原因の分析を行い、その原因に的確にアプローチしていくことが大切です。
3 当院は腰痛の施術も得意としています
当院では、さまざま原因から引き起こされる急性の腰痛や長引く腰痛についても、数多くご相談をいただいております。
少しでも早い腰痛の改善と、原因の根本改善を目指して、しっかりと対応をさせていただきますので、腰痛でお悩みの方は安心してご相談ください。
お身体の状態や痛みの原因、今後の方針については、ご本人にできるだけわかりやすくお伝えをさせていただきますので、ご納得したうえで通院をしていただけるかと思います。


長引く痛みを接骨院で改善


1 長引く痛みをそのままにすると
首や肩、腰などの痛みがここ数日で出たようなものではなく、もう何年も前から続いているという方もいらっしゃるかと思います。
適切な施術を受けられずそのままにしておくと、その痛みが悪化したり、他の部位まで広がってしまったりする可能性があります。
さらに、痛みが続くことで、眠れなくなってしまったり、不安からうつ状態に繋がってしまったりと、新たな不調が起こる可能性もあります。
そのため、痛みの原因を特定し、痛みの原因や状態に応じた根本改善のための施術を受ける必要があります。
2 まずは当院にご相談ください
長引く痛みにお悩みの方は、当院にお任せください。
当院は、長い間痛みが続いている方、他の院ではよくならなかった方からもご相談をいただいています。
3 豊富な経験を活かして対応させていただきます
当院の院長には長年の豊富な経験があり、これまでに様々な不調の施術を行ってまいりました。
多種多様な施術の知識がありますので、経験と知識を活かしながら、お身体の状態を丁寧にお調べし、原因を分析いたします。
そのうえで、お身体の状態や原因についてご説明をし、一人ひとりに合わせた方針をご提案させていただきます。
実際に施術をした際の変化を確認し、方法を柔軟に変更させていただきますので、常によりよい対応をご提供させていただく自信があります。
お身体の状態がよくなることをあきらめる前に、一度当院にご相談ください。
ぎっくり腰になってしまわれた方へ


1 当院はご予約なしでのご相談にも対応しています
重い荷物を持ち上げた時や、何気ない動作をした時など、思いがけないタイミングで腰を痛めてしまうことがあります。
予期せぬタイミングで起こる上に強い痛みを伴いますので、ぎっくり腰でお困りの方、あるいはご家族がそのような状態になってしまわれた方は、どうすればよいか分からずとてもお困りかと思います。
そのような時は、当院にご相談ください。
当院はご予約なしでのご来院をしていただけますので、突然ぎっくり腰になってしまった場合でも、受付時間内であればそのままご相談にお越しいただけます。
もちろんお電話でのお問合せも承っていますので、混み具合が心配な場合や、通院すべきかどうか分からない場合など、お困りの際はお気軽にご連絡ください。
2 当院のぎっくり腰に対する施術
ぎっくり腰で強い痛みが出ている部分に対して、触れたり揉んだり動かしたりすることに不安を抱く方もいらっしゃることと思います。
当院の施術は、痛みが強い場合にはお身体にご負担がかからないよう特に気を配って対応させていただきますので、安心してお受けいただけます。
強い痛みをできるだけ早く取り除き、楽になっていただくことができるように対応させていただきます。
3 再発予防のための施術もお任せください
ぎっくり腰でお悩みの方の中には、もう何回も同じ状態を繰り返しているという方もいらっしゃいます。
そもそも、なぜぎっくり腰になってしまうかといいますと、腰に負担がかかりやすくなっていたり、腰の柔軟性が損なわれていたりすることが原因の一つだと考えられます。
このような根本的な原因を取り除かない限り、再発してしまう可能性が高いため、当院では、今後も再発させないことを目的とした施術を行います。
お身体の歪みや筋肉の状態、日頃の姿勢などを細かに分析し、原因に対してしっかりとアプローチやアドバイスをさせていただくことにより、根本改善を目指します。
もう何度も腰痛に悩まされているという方も、当院にご相談ください。
【色々な情報を掲載しています】
通院に関することや、施術についてなど、掲載している情報は多岐に渡ります。参考にしていただける情報もあるかと思いますので、ご一読いただければと思います。
【当院の所在地について】
院の詳しい所在地や地図はこちらからご確認いただけますので、ご覧ください。無料の駐車場も完備しておりますので、お車での通院もしていただけます。
受付・施術時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
【平日】
9:00~12:00
16:00~20:00
【土曜】
9:00~12:00
【定休日】
日曜・祝日・土曜午後
所在地
〒489-0809愛知県瀬戸市
共栄通4-68
0561-88-0880